忍者ブログ

GOODDAY

悲しい現実を 嘆くより 今 何ができるかを考えよう… 無期限休止中のZARD FAN SITE「WithZARD」管理人、羊の、 主にwith ZARDな、時に個人的なことを気紛れに。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

◆サヨナラ言えなくて~あの日から10日…~

もしかすると、
ここの更新がないことで
心配している人も
いるかもしれない。

そう思い、
ベッドで横になって
これを書いています。

昨日、熱を出しました。
偶然今日が休みだったから
よかったけれど。
しかも、テレオペなのに
声が出なくなりました。

歌手でありながら
肺にガンが転移した
泉水さんの恐怖を
ほんの少し感じられた
気がしました。


私の近況報告はこれくらいにして…


インフォコムって会社の
「めちゃメロ」ってサイトの
メルマガを購読しています。
寝ていたらメールが来たので、アクセスしてみました。

特にZARDの特集はありませんでしたが、
着メロのランキングが気になり、クリック。


PR

◇MIND GAMES~あの日の追憶・後編~

昨日は通夜が悼まれた。
今日は遅番なので、スポーツ紙の記事はやテレビの扱いはH氏のメールで知った。

あの日の追憶。
四日目まで引っ張ってしまった。
無論、書くのには何倍もの日時を要している。

何故、私がメディアに露出したのか。
その理由をここで明かそうと思っていた。
事実、私の周辺では、あちらこちらでプチ騒動になったし。

でも、上手くまとめる事が出来そうにない…。


せめて、想いだけでも
伝わればいいなと思いつつ。



◇無我夢中~あの日の追憶・中編~

D氏からメールが来た。
もう一度、献花をしたい。
ご一緒出来ないか、というものだった。
今日はCDSHOP巡りをしたかったし、
三日続けて行っては、
立ち直れない気がした。
家族にも心配をかけるし。
せめて逢うだけでも、と
言われて、
ならば新宿のCDSHOPを一緒に回ろうと
新星堂、タワレコへ。
その後Dを送って自分も帰宅した。



◇取り戻せない微笑み~あの日の追憶 前編~

二日目。
今日も無難に仕事をこなした。
仕事…そのものは。


昨夜の出来事の反響が、
職場では思いの外大きかった。
正直驚いている。


昨夜の事は後で書くとして。

仕事は20時迄だったが、
昨日逢えなかったH氏が来るので、逢いに行くことに。
仕事を終え連絡してみると、K氏も一緒との事。
いつもなら任せた、というところだが、緊急事態なのでそうもいかず、また、献花に未だ行ってないということが、出無精な私の背中を強く押した。

二日目なので、割と落ち着いていた。
撮影OKの流れになっていたので、何枚か携帯に納めた。
今日も来てしまいましたよ…、と、手を合わせて。

帰りに例のたい焼き屋さんとスターバックスに。


なんだか、生きている実感がなかった。


さて。



◇無題~その日の出来事~

10日が過ぎた。
昨日寝床で、久しぶりに
ブログを更新した。

ようやく、書く決心が
ついた。

あの日を振り返りながら
書こうと思う。


普通に仕事をしていた。
身内の誕生日で、
1stBEST発売日。
後は、羊としてなくてはならない仲間…
氷●氏とk●it氏(伏せてる意味あんのか…?)と
出逢った日でもある。

でも、普通の日…の筈だった。
昼食前に、前の上司が
「ZARDの…」
と言ってるのが聞こえても、
嗚呼、ヲタは何でもZARDに
聞こえてしまうのかと
自分に苦笑いしていた。


昼食をいつものように外で済ませ、
職場に戻ると、
現在の上司が、唖然とした表情で
「羊さん(仮称)…!!知ってた? ZARDのさk◆&£$§※☆…」



…どうも日本語がわからなくなったらしい。

上司の言葉は続く。

「○○さん(前の上司)がYahoo!のニュースで見つけて…ガンだったんだって?」

GANとかSHINDAとか、難しい言葉が…脳内変換されなず…廻る。


「…し…ん…だ……?…ん…で…す…か……?」


「羊さん?大丈夫?」


「はい。大丈夫です……」


※会話の言い回しは大幅に違うと思われます。御了承下さい。



トイレに行って携帯を見た。
おびただしい量のメール、着信履歴…
これ知ってたら、昼食は無理だったと思う。

電話がなる。D氏から。
「ねーさん…」
うん。私も今上司から聞いて知った。
「…今から行っていいですか…?」
無理。仕事だから。
自分は18時迄だから、その後なら大丈夫。
しっかりしなさい。泉水さんが悲しむでしょ!!
「それ言わないで下さい…」
うん。自分にも言ってる。

メールは第一報、途方に暮れたもの、心配、後追いするなとの戒め等。
先ずは簡単に返信し。





仕事。
仕事!!
ミスは許されない。


自宅の留守電に
メッセージを残した。


キラキラ光るカチューシャ、
アクセサリーを全て外した。
髪を一つに束ねた。