仕事中、上司が。
何の前触れもなく
「今日から麻布十番は祭なんで、
時間あったら行ってみて」
ご自身は行かれないそうですが…
今の私の職場の主拠点が
麻布にあるので。
そんな繋がりかな、と。
早速、ぐ(ry
違った、検索してみた。
麻布十番納涼まつり
2009年8月21日(金)・15日(土)・23日(日)
15:00~9:00
※詳細は
コチラ
麻布十番かぁ。
麻布十番と言えば…
「たいやき、美味しいですよねぇ」
職場の仲間が。
♪心の奥を あなたにのぞかれ
たのか。
で。ついでに
(ついでか?)
こっちも検索。
*=*=*=*=*=*=*=*=*
麻布十番の老舗たいやき屋「浪花屋総本店」がカフェをオープン
MAP
*=*=*=*=*=*=*=*=*
知らなかったぁ
( ̄□ ̄;)
上のリンクはPC用なので。詳細を。
店名:ナニワヤ・カフェ Naniwaya cafe
住所:東京都港区麻布十番1-8-14
最寄り駅:麻布十番駅
電話:03-3746-8820
席数:30‐40席
アクセス:麻布十番駅 徒歩1分
7番出口を出てすぐ左の信号をJOMO側に渡り直進
↓
左側一本目の道を過ぎ
↓
すぐ先左側
備考:オリジナルのあんこを用いたメニューが特徴。
軽食も提供。ギフト商品も。
※軽食:「3色丼ランチ」「いなにわカッペリーニ」等
※ギフト:「たいやきもなか」「浪花屋ロール」等
でも…「たいやき」はないらしい。
創業明治42年(1909年)に開店した
浪花屋総本店は、
日本で初めてたいやきを考案した店舗で、
「およげ!たいやき君」の
モデルにもなったことでも
知られている。
詳細(for PC)
店名:たいやき 浪花屋総本店
住所:東京都港区 麻布十番1-8-14たいやきビル
最寄り駅:麻布十番駅
電話:03-3583-4975
席数:20席
アクセス:麻布十番駅より徒歩1分
六本木駅より徒歩15分
備考:パリッとした、香ばしくこげた薄い皮が特徴。
たい焼きは日曜・祝日電話予約必須。
まぁ、当ブログ読者は
大抵御存じだと思うんですけど。
ZARD繋がりなもんで。
1999年FRIDAYにね。泉水さんの。
お店から出てきた写真がね。
翌週は何故か、
船上LIVEのリハ写真がね。
同じくFRIDAYに。
前振乙、みたいな。
でもね。
たいやきは勿論。
スタバ好きも
ここからなんだよね…
そいや、今日
出勤時も退勤時も
スタバ行った。
これも書かなきゃ…
そんな訳で。
どんな訳?
一瞬、今日のOAセミナードタキャンして
麻布十番に、とも
思ったけど。
前出の職場の同僚が、
いつも並んでて買えないと
言ってたので。
祭りじゃなお、かなと。
で。
仕事終了
↓
OAセミナーへ
↓

アイス(゚Д゚)ウマー
↓
受講
↓
\(^o^)/オワタ
↓
帰途
↓
ブログ作成←今ココ