200901/14 ◇二つの『揺れる想い』~小正月の出来事その2・ふたりうた2 編~ ZARDと羊 0 その1・うんちく編より続き。羊、仕事4連投4連投の中一日休みなんでゆっくりしておりました。歯科には行ったけど。後は母を迎えに。小正月なんで小豆粥やら夕飯を買い。で。ここから本題。今日は弟も休みだったんで、家族揃って比較的早い時間の夕食。他愛のない話の中、羊の昨年後半からのお気に入り、羞恥心のつるの君がカバーアルバムを出すらしいなんて話をしていた訳。※ちなみにつるの君、過去にTV番組でWANDS、T-BOLANを熱唱。ZARDは無理でも、元Be曲収録を期待!なのですが。すると、母:そういえば、朝ドラのマナカナちゃんも歌ってるよね~あの子達ハーモニーが綺麗だね~とかみたいなことを。ktkr(・∀・)(キタコレ)!!!羊:そうそう!!!朝ドラでさぁ、毎週歌の名前の週タイトル付くでしょ?赤いスイートピー以外あんまり歌われていないんだけど。是非、あのタイトル曲を集めたカバー集出して欲しいんだよね~絶対買…ぃゃ借りるんだけど。弟:…(携帯をポチポチ)…出るよ。羊:マジで?!マナカナオフィにアクセスした羊弟。早速詳細が判明。最近芸能人ブログを読むのにはまっていると言ってるだけあり、マナちゃんカナちゃんそれぞれのブログを見て。弟:二人ともアルバムのこと書いてる…つうか発売日、今日だし。なんて偶然。元々大学卒業記念でカバーアルバムを出す予定だったとかで、その、区切りとも言うべき作品を、女の年取りの日に発売するなんて趣ある~なんて思うのは、羊がオバサンな証拠ですが何か?無論、曜日的な問題で起こった偶然だろうし、そもそもお二人が小正月を知っているかが微妙…。 アルバムの詳細はこちら。 PR
200901/14 ◇二つの『揺れる想い』~小正月の出来事その1(プロローグ) ・うんちく編~ メリーの独り言 0 1月14日は『小正月』。女の年取り。昔は、生まれた時が1歳で、後はお正月に年を取っていたんですね。いわゆる『数え年』。でも。昔の日本で女性がお正月なんてさせてもらえる訳もなく…。ご主人様が召し上がられた(今だとなんか意味が…w)お汁粉の残りの小豆をお粥に混ぜて、お節の残りと共に…恐らく土間で、ひっそり少し遅い正月を祝った。と、羊んちでは親に教わりました。『小正月』。地域や家風によって違うかも。現代に生まれてヨカタですよね~?女性の読者様方。うんちくはこれ位で。その2・ふたりうた2編へ続く。
200901/13 ◇It's too late…―今年は一人で花を飾ろう― WithZARD 0 まず、本日のタイトルの曲名を当てて下さい。無論ZARDの曲。サブタイは全く関係ありませんのであしからず。当てても何もないけどw当てたら…羊に近い人種かもしれません、ってこと位かな。It's too late。と言っても、まだ先。2009年2月6日のことだけど……つうか、WEZARD〆切早杉じゃね?1月4日って…オワタ\(^o^)/オワタ\(ToT)/もう駄目ぽ…吊ってくる………ぷらーん【GOODDAY 完】 しねーよ(-.-;)
200901/08 ◇マイ フレンド~ずっと見つめてるから 走り続けて~ メリーの独り言 2 マイ フレンド。友達。決して多くはないのかなって思う。羊、後天性人見知りだからwでも、大切な仲間はイパーイ居る。ZARD Family~♪もそう。今日は、そんなZARD Family~♪の一人について。羊がmixiをやってるのは周知の事実だけど。羊が最初ミクった時考えていたことがあった。それは、「参加コミュは、全て泉水さんの画像で埋める」もうね、アホかと。アホだよ。知ってるよ。だってぇしたかったのぉ!!!!結局、画像ないとこもあるし、Beコミュとか、必ずしも泉水さん画像とは限らない…けど。ZARD関連限定にはしていた。「羊」としてのmixiだから。あまりログインもしていなかったし、たまに行くと、兎に角コミュを「ZARD」「泉水」で検索しまくり、良さげなコミュは入り逃げ。幽霊wこんな感じだった。昨年半ば位迄。でも、昨年末ZARD Family~♪ではないマイミクさんが深刻な病気になり、その方のブログやアクセス状況の確認で直々ログインする様に。そのうち、「羊」の中の人としてのアクセスの方が圧倒的に増えてきた。そして、年末に知った機能。コミュニティリンク機能。羊は閃いた。コミュを立ち上げて、コミュニティリンクをZARD関連onlyにすればいいんじゃね?これは名案だ。丁度、メルマガ止める為PW変更告知方法を考えてたところでもあった訳で。そうすると…実は、入りたいのに自分で決めたアホルール故入れないコミュがあった。 ここからが本題。
200901/04 ◇あるない~牛丼編~ メリーの独り言 0 今年シリーズ化するのかな分かんない。今んとこ。今回だけかもだし。取敢えず、ランチは牛丼だった。普段なら、オフィス街の牛丼屋さん、きっと混むんだろうね。でも、休日だし。世間はまだ正月休み。で。前の職場ん時から気になっていた、『三種のチーズ牛丼』by,すき家のミニ丼を。羊、かなりのチーズ好きで。バーガーもかなりチーズバーガー頼むんだけど。無論ロッテリアの絶品チーズバーガーも食べたんだけど。マックの新バーガーはまだだけど…なんだけど…なんだけど…う…ん……食べた方、「あり」でした若しくは「あり」な食べ方教えて下さい(>_<)